【#minecraft /#マイクラ人狼 】コマンドによるマイクラ人狼の作り方 ⑤役職本、一撃弓の配布 【#神白凛 /#vtuber 】

【#minecraft /#マイクラ人狼 】コマンドによるマイクラ人狼の作り方 ⑤役職本、一撃弓の配布 【#神白凛 /#vtuber 】

マイクラ人狼とは、マインクラフト内で人狼ゲームを楽しむことができるゲームモードのことです。このゲームモードでは、プレイヤーたちが村人陣営と人狼陣営に分かれ、それぞれの役職を持ち、お互いに役職や能力を駆使して勝利を目指します。

今回は、マイクラ人狼をプレイする際に役立つコマンドについてご紹介します。

まず、最初に必要なものは「役職本」と呼ばれるアイテムです。これは、プレイヤーがそれぞれの役職として受け取ることができる本で、本の中には役職ごとの能力やルールが記載されています。コマンド「/give @p book{display:{Name:”役職本”}}」を実行することで、自分の手に役職本を入手することができます。

次に、一撃で人狼を倒せる強力な武器である「一撃弓」の配布方法を紹介します。まず、コマンド「/give @p bow{display:{Name:”一撃弓”}}」を実行し、自分の手に一撃弓を入手します。そして、「/tag @p add wolfkiller」を実行して、プレイヤーに「wolfkiller」タグを付与します。これにより、そのプレイヤーが一撃弓を持つと、人狼を一撃で倒すことができるようになります。

最後に、人狼側のプレイヤーには「神白凛」などの特殊役職を与えることもできます。この役職は、人狼陣営でありながらも村人側に見せかけ、人狼を見つけ出すことができる特殊能力を持っています。コマンド「/tag @p add shirorin」を実行し、プレイヤーに「shirorin」タグを付与することで、神白凛としてプレイすることができます。

これらのコマンドを使うことで、より面白く、よりリアルにマイクラ人狼を楽しむことができるようになります。また、VTuberの神白凛さんも参加して楽しめるように、コマンドに登場する名前もチャット欄に表示されるよう設定することもできます。例えば、神白凛さんの名前を「#神白凛」に変更するコマンドは「/team modify 神白凛 color #ffffff」です。

マインクラフト内でもマイクラ人狼を楽しむことができるため、友達やファンと一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。

コマンドカテゴリの最新記事