【解説】コマンドで「オリジナルゲーム」の”作り方”を紹介【マイクラコマンド】

【解説】コマンドで「オリジナルゲーム」の”作り方”を紹介【マイクラコマンド】

マイクラコマンドとは、マインクラフト内で特定のアクションを実行するためのコマンドのことです。プレイヤーはこれを使うことで、自分でゲームのルールや世界をカスタマイズすることができます。

今回紹介するのは、「オリジナルゲーム」を作るためのコマンドです。これは、プレイヤーが自分のアイデアを基に、独自のゲームを作成することができるものです。

まずはじめに、マインクラフト内で「/give @p command_block」と入力し、命令ブロックを手に入れましょう。次に命令ブロックを設置し、「/scoreboard objectives add Game1 dummy」と入力し、ゲームの得点を計測するためのオブジェクティブを作成します。

この次に、「/scoreboard objectives add Game2 dummy」と入力し、2つ目のオブジェクティブを作成します。ここでGame1とGame2は、あなたが作りたいゲームの名前に変えても構いません。

続いて、「/scoreboard objectives setdisplay sidebar Game1」と入力し、得点を画面のサイドバーに表示させるように設定します。

そして、命令ブロックを右クリックし、「/give @p diamond」と入力してコマンドを設定し、それ以降のコマンドの前に/diamondをつけることで、プレイヤーが宝石を手に入れることができるようになります。

また、「/tp @p ~ ~ ~」を実行することで、プレイヤーをランダムな場所にテレポートさせることもできます。

さらに、「/tp @p~ ~ ~」のようにして、プレイヤーを宝石の場所までテレポートさせ、宝石を手に入れた時に得点を加算するような設定も可能です。

以上のように、マイクラコマンドを駆使することで様々なアクションやイベントを自由自在に設定することができます。自分だけのオリジナルゲームを作り上げるためにも、ぜひマイクラコマンドを活用してみてください。

コマンドカテゴリの最新記事