この動画は、ゆっくり実況者がマイクラの世界でSCPという危険な存在を収容しようとする軍事組織のメンバーとして活動する様子を、マルチプレイヤーでプレイしています。
SCPとは、異常な力や能力を持つ危険な存在のことを指し、収容されることで人類や世界に危害を与えることを防ぐことが目的です。
しかし、収容違反を起こしたSCPの存在や謎の穴から出現した恐ろしい物体により、プレイヤーは常に危険にさらされています。軍事組織のメンバーとして、プレイヤーはSCPを収容するためにチームメイトと共に戦い、危険なミッションを遂行します。
マルチプレイヤーでのプレイなので、複数のプレイヤーが協力しなければならず、チームワークも重要になります。また、過酷な状況の中で生き延びるためには、装備を整えたり、ミッションを成功させるための作戦立案も必要です。
このように、SCPをテーマにしたマルチプレイヤーのマイクラは、非常に緊張感のある楽しみ方ができるので、多くの人々に人気のある動画なのです。
久々に見にきたらSCPやってんのか
初めから収容違反してるの草なんだ
知らない穴はしっかり開発しなければならない
人の心がない動画の高評価数をココロ(556)にしてしまった…
この動画では全く関係ないが、別企画の寄生前線って、なんだかまるでThe last of us世界でFEDRAとして戦っているゆっくり達がファイアフライ(ゲリラ)や感染者などを無双しているような感じがする。後、次回シリーズはマイクラThe last of usMODをプレイしてみてきださい。(かなり図々しくてすみません。)
SCP5000が起きてD職員としてこき使われていたゆっくりたちが、終了寸前にGOC機動部隊に救出されて、GOC側として前線に派遣されたのかな?
そうだ‼︎
メンバーVSゾンビ兵器‼︎
とかどう⁇
008は外に出すと近くのモブは距離関係なく感染するので手遅れですよ
味方兵士『う、うわーーー(感染時
)』