【マイクラ】嘘?本当?怪しい裏技を検証したら凄すぎたwww【まいくら・マインクラフト】

【マイクラ】嘘?本当?怪しい裏技を検証したら凄すぎたwww【まいくら・マインクラフト】

マイクラとは、ブロックで構成された世界を自由自在に探索し、建築や冒険を楽しむことができるゲームです。今回紹介するのは、マイクラの中でも特に人気のある「まいくら」または「マインクラフト」というゲームモードにおける、怪しい裏技についての話です。

最近SNSやYouTubeなどで、さまざまな「まいくら裏技」が紹介されています。しかし、その中には「本当に使えるの?」と疑わしいものもあります。今回は、そんな「嘘?本当?怪しい裏技」を実際に試してみた結果を報告します。

まず、ネザーゲートを作るときに使われる「オブシディアンを水バケツで溶かして作る」裏技を検証しました。これは、普通にクリエイティブモードでつくるよりも早く作ることができるというものでした。しかし、実際に試してみると、オブシディアンの一部が壊れてしまい、完全なネザーゲートをつくることができませんでした。

次に、「空中にあるブロックを破壊したときに燃えないようにする」裏技を検証しました。これは、溶岩や炎の上にあるブロックを破壊する時に、下にあるブロックを一瞬だけ持ち上げることで、燃えずに素材を回収できるというものでした。しかし、何度試しても燃えてしまい、この裏技も実際には使えないものでした。

最後に、恐らく一番知られている「エンドクリスタルを使ってトイレを作る」裏技を検証しました。これは、エンドクリスタルを特定のブロックの上に置くことで、そのブロックの下にある空間を光らせることができるというものです。実際に試してみると、エンドクリスタルは光らず、ただただブロックの上に置かれた状態でした。

以上の結果からわかるように、SNSやYouTubeで紹介されている「まいくら裏技」の中には、実際には使えないものも多くあります。ただし、中には本当に役立つ裏技もあるので、自分で試してみることも楽しいかもしれません。

しかし、裏技を使用してゲームを楽しむのは構いませんが、他のプレイヤーやゲーム環境に迷惑をかけるような行為はやめましょう。マイクラはみんなで楽しむゲームなので、ルールやマナーを守ってプレイしましょう。

マイクラ動画カテゴリの最新記事