「ポンコツ役職組」は、マインクラフトの人狼ゲームで人狼の一人としてプレイするタイプのグループのことを指します。このグループは、役職としては特に重要ではなく、潜伏役としてゲームを進めることが多いため、「ポンコツ」と呼ばれます。また、このグループはチャットによるコミュニケーションを重視し、互いに会話を楽しみながらゲームを進めるのが特徴です。
「急に消えたロボロ」は、人狼ゲームで使用される機能の一つである「ロボロ」というプロジェクター機能のことを指します。ロボロはゲーム内の音声チャットを録音し、再生することができるもので、例えばプレイヤーが死んでしまった後もゲーム内で発言をすることができるようにするために使用されます。
「急に消えた」ということは、ロボロが突然動作しなくなったことを意味します。このような状況では、プレイヤーたちは音声チャットを通じてコミュニケーションをとることができず、ゲームの進行が難しくなります。そのため、急にロボロが消えると、ポンコツ役職組だけでなく他のプレイヤーやGM(ゲームマスター)も困惑することになります。
ただし、ロボロが消えた場合でも、ポンコツ役職組は他のプレイヤーとのコミュニケーションを楽しむことができるため、ゲームの楽しみ方は変わりません。また、ロボロが復旧すれば、再びゲームを進めることができるため、大きな問題にはなりません。
しかし、ロボロが動作しないままゲームが終了した場合、それまでのプレイヤーの発言が残らないため、後から見返すことができないという欠点があります。ロボロが正常に動作することで、ゲームの記録や振り返りのための有用なツールとして活用されることが多いため、ロボロが消えたままではゲームの質が低下してしまうことになります。

リアクション200点チーノ好き
この回好き
エミさん本当に人狼で草
8:12 エミさんに唾吐くポンコツ役職組すき
シャオちゃん、3分鬼ではよくツミポイントはまってかわいいのに、人狼では最近かっこよすぎて。
シャオちゃん活躍回が増えてきて
嬉しい限り
1:07
すこ
唐突なピラメキーノやめて欲しいゾムさん、、、、
年代バレるよ、、、、
大先生が昔に自殺したのを思い出した
うぽつ