【自作MOD紹介】一定時間経過後コマンドを実行する「Waitコマンド」が面白い! カウントダウンも作れちゃう!【マインクラフトJava版】

【自作MOD紹介】一定時間経過後コマンドを実行する「Waitコマンド」が面白い! カウントダウンも作れちゃう!【マインクラフトJava版】

「自作MOD」とは、プレイヤー自身がゲーム内の仕組みや機能を変更し、新しい要素を追加することができるマインクラフトJava版の拡張ツールのことです。このMODを利用することで、より自分好みのゲームプレイを楽しむことができます。

今回紹介する自作MODは、「Waitコマンド」です。これは、一定時間経過後にプレイヤーが指定したコマンドを実行することができる機能です。例えば、「Wait 60」というコマンドを入力すると、60秒後に指定したコマンドが自動的に実行されます。

このWaitコマンドを利用することで、さまざまな面白いことができます。例えば、廃墟のような場所を作り、一定時間経過後に自動的に隠された宝箱や罠を出現させることができます。また、イベントやゲームを開催する際にも役立ちます。例えば、「Wait 10」というコマンドで10秒のカウントダウンを作り、最後の数字の時にプレイヤーに何かを提示するようなイベントを行うことができます。

さらに、Waitコマンドを駆使してスクリプトを組むことで、複雑なイベントやゲームを実現することも可能です。例えば、一つのWaitコマンドで複数のコマンドを実行させることで、魔法のような複合的な効果を発生させることができます。

このように、Waitコマンドは単純な機能のように見えますが、実際にはさまざまな遊び方や活用方法があるため、マインクラフトJava版のプレイをより楽しく、面白くすることができます。ぜひこの自作MODを活用して、自分だけのオリジナルなゲームプレイを楽しんでみてください。

コマンドカテゴリの最新記事