【マイクラ1.21】アプデで追加される新ブロック紹介します!!

【マイクラ1.21】アプデで追加される新ブロック紹介します!!

マイクラ(Minecraft)とは、プレイヤーがキャラクターを操作して自由に世界を探索し、色々なブロックやアイテムを作製・管理することができるサンドボックス型のゲームです。 2021年6月8日に予定されているマイクラ1.21アップデートでは、新たに数多くのブロックが追加されることが発表されました。

まず、新たなアップデートで追加されるブロックの中で最も注目されているのが「銅」ブロックです。銅はマイクラの中で初めて登場する鉱石であり、鍛冶台で加工することによって銅のブロックや銅のアイテムを作ることができます。また、銅は煙の出る装置や雪の地面を溶かすことができる特徴を持っています。

次に注目されているのが「アメジスト」ブロックです。アメジストは紫色の結晶を含んだ美しいブロックであり、山脈のあるバイオームで採掘することができます。また、アメジストのクォーツ鉱石を使用して作ることもできます。アメジストはアンチクロック回路やスパイクトラップを作るのに使用することができます。

その他にも、新しいブロックとして「深い海」ブロックや「落ち着いた鈴」ブロック、「砂岩レンガ」ブロック、そして可愛らしい「シロクマ」ブロックも追加されます。また、追加されるブロックの中には新しいバイオームで採掘できる「鉄の塊」ブロックや「鈴鉱石」ブロックもあります。

さらに、新たなアップデートで追加されるブロックの中には機能性のあるものもあります。例えば、大きなブドウを作るために使用することができる「ブドウの木」ブロックや、光を放つ「蝋燭」ブロック、そしてホッパーやトラップチェストをつなぐための「花崗岩の足場」ブロックなどがあります。

さらに、「エメラルド」や「ダイヤモンド」のブロックにも新しい材質が追加されます。これにより、現在よりも耐久性が高くなるほか、一部のブロックは新しい見た目を持つようになります。

以上がマイクラ1.21アップデートで追加される新しいブロックの紹介です。今後もマイクラでは新しいブロックやアイテムが追加される予定ですので、楽しみに待っていましょう!

マイクラ動画カテゴリの最新記事