まったりマインクラフト♯36 1.20ワールドを鍛冶型全種類集めるぞ~♪ part2

まったりマインクラフト♯36 1.20ワールドを鍛冶型全種類集めるぞ~♪ part2

この動画では、ゲームソフト「マインクラフト」のバージョン1.20でプレイされています。1.20バージョンでは、新たな要素として鍛冶型が追加されました。鍛冶型とは、「ディスクトップ」「シダーウッド」「ランプ」「アウトレット」の四種類の家具アイテムのことを指します。

この動画では、前回に引き続き、鍛冶型家具の全種類を集める作業を行います。まずは鍛冶型シダーウッドを手に入れるため、森林地帯に向かいます。そこで、シダーウッドの木を見つけて伐採し、原木から木材を作り出します。そして、その木材を使って鍛冶型シダーウッドを作り出し、集めることに成功します。

次に、鍛冶型ディスクトップを入手するため、結晶洞窟に向かいます。結晶洞窟は、地下深くにある洞窟であり、美しい色鮮やかな結晶群が点在しています。そこでディスクトップの設計図を持っているイカリソウを探し出し、倒すことで手に入れることができます。

また、鍛冶型ランプとアウトレットを入手するために、ネザーにも潜入します。ネザーは地上とは異なる異次元空間であり、石や氷などのブロックが多く存在します。そこで、ランプとアウトレットの設計図を持っているネザーのボスモンスター、ウィザーを倒すことで入手することができます。

最後に、すべての鍛冶型家具を集めたら、家具を置くための家を建てることに挑戦します。プレイヤーの手で設計し、建設することで、自分だけのオリジナリティ溢れる家が完成します。

このように、鍛冶型家具を集める冒険や、自分だけの家を建てる楽しみが詰まった、「まったりマインクラフト♯36」の動画をご覧いただけます。ぜひ、一緒に楽しみながらワールドを鍛冶型で飾りつけましょう!

建築カテゴリの最新記事