ころバズクラフト Part11 巨大建築編

ころバズクラフト Part11  巨大建築編

この記事では、マインクラフトのMOD「コロバズクラフト」のパート11である「巨大建築編」について詳しく説明します。

コロバズクラフトは、マインクラフトの世界をさらに楽しめるように様々な仕掛けや機能を追加するMODです。その中でも、今回は巨大建築を作るための機能について解説します。

まず、巨大建築を作るにあたり必要なのが広い土地です。コロバズクラフトでは、特殊なブロックを使って一度に広大な土地を平らにすることができます。これにより、地形を変えることなく広大な土地で建築を行うことができます。

また、巨大建築を作る際は、高いところから建物を建てることも多々ありますが、そういった場合に必要なのが足場です。コロバズクラフトでは、足場として使える「空中ブロック」を追加しました。これを使うことで、高いところからでも安全に建築を行うことができます。

さらに、建物の内部にも工夫があります。通常のブロックよりも大きなサイズのブロックや、斜めに配置できるブロックを追加することで、よりリアルな建物を作ることができます。また、建物の内部を広々とした空間にしたい場合は、高い天井を作ることができる「空間ブロック」も使用できます。

さらに、コロバズクラフトでは建築用の機能として「カバー」と呼ばれるものを使用することができます。これは、壁や屋根などの表面を自由にカスタマイズすることができる機能です。柱や柵、壁紙など自分の好みに合わせてデザインすることが可能です。

また、巨大建築を作る際に便利なのがスポンジやドラフトテープです。スポンジは水や溶岩などの液体を吸い取ることができるため、建物の周りの水抜きや溶岩池の除去に便利です。ドラフトテープは、指定した範囲を一気に同じブロックに置き換えることができるため、建物の内部のデザインを簡単に行うことができます。

以上がコロバズクラフトの巨大建築編についての説明です。巨大建築を作るための様々な機能を備えており、より自由度の高い建築を楽しむことができます。ぜひこのパートを使って、自分だけの壮大な建築物を作り上げてみてください。

建築カテゴリの最新記事