2つの魔法MODの序盤の攻略方法!【マイクラJava版】

2つの魔法MODの序盤の攻略方法!【マイクラJava版】

マイクラのJava版では、様々な魔法MODがありますが、今回はその中でも実力が高く人気の2つの魔法MOD、ThaumcraftとBotaniaの序盤の攻略方法について説明します。

まず、Thaumcraftは錬金術を使った魔法MODで、錬金術の知識や素材を集めて、さまざまな魔法アイテムやブロックを作ることができます。序盤の攻略方法としては、まず最初に導入するべきなのが「Thaumonomicon」と呼ばれる専用の本です。この本は、ゲーム内の自然物やブロックを調査して新たな魔法知識を獲得するための重要なアイテムです。まず最初にThaumcraftを導入した際には、専用アイテム「Arcane Workbench」を作り、木の棒と木の板を用いて「Thaumcraft’s Grimoire」と呼ばれるものをクラフトします。そして、このGrimoireを右クリックすることでThaumonomiconを手に入れることができます。

Thaumonomiconを手に入れると、まずは「Thaumcraft’s Grimoire」をもう一度クラフトしてください。これにより、危険な悪魔サムネと取引できるようになり、魔法アイテム「Sapling of the World Tree」を手に入れることができます。このSaplingは、木を育てることでさまざまな魔法源(Vis)を生成することができ、これが他の魔法アイテムの材料になるため、非常に重要なアイテムとなります。なお、木を育てる際には魔法源を補充しなければならないため、木を育てる前には必ず近くのVisを調査して、十分な量があることを確認しておきましょう。

次にBotaniaについて説明します。Botaniaは植物を中心とした魔法MODで、花や木を育てることで魔法アイテムを作り出すことができます。序盤の攻略方法としては、まず最初に専用アイテム「Lexica Botania」と呼ばれる本を手に入れることが重要です。これは、Thaumonomiconと同様に植物や花を調査することで新たな魔法知識を獲得するためのものです。Lexica Botaniaを手に入れるには、「Petal Apothecary」と呼ばれるものを作り、青い花、白い花、黄色い花をそこに入れる必要があります。

また、Botaniaの初期の攻略には「Mana Pool」と「Mana Spreader」の製造が重要です。これらは、それぞれ魔力を貯めることと、他のブロックやアイテムへと魔力を伝達するためのものです。まずはMana Poolを作るために「Livingwood」と「Mortar」を作り、それを組み合わせてMana Poolを作ることができます。そしてMana Spreaderは「Manasteel」と「Mana Diamond」を組み合わせて作ることができます。これらを使用して魔力を集め、他の魔法アイテムを作っていきましょう。

以上が、ThaumcraftとBotaniaの序盤の攻略方法のご紹介でした。どちらのMODも同じように植物や素材を集めて魔法力を増やしていくことで、より強力な魔法アイテムを作ることができます。是非、今回ご紹介した攻略方法を参考にして、よりマイクラの世界を楽しんでみてください!

マイクラ動画カテゴリの最新記事