統合版マイクラとは、Minecraftのバージョン1.0以降の全てのプラットフォーム(PE/Xbox/Win10/iOS)で遊べる統一されたバージョンのことです。今回は統合版マイクラの最新アップデートや修正情報についてお伝えします。
最新アップデートであるBeta&Preview版のバージョン1.20.40.21では、アイアンゴーレムトラップのバグが修正されました。これまでのアップデートで登場したアイアンゴーレムトラップは、アイアンゴーレムが壁を越えることができなくなっていました。しかし、今回の修正によりアイアンゴーレムがバグなくトラップに捕まるようになり、より効率的にアイアンゴーレムを集めることができるようになりました。
また、今後のアップデートでは、統合版マイクラでしか遊べなかったエンチャントテーブルの機能が拡張される予定です。具体的には、ネザライトインゴットを使用して高速エンチャントが可能になり、より手軽にエンチャントを行うことができるようになるとのことです。
さらに、アイテムの追加やバグ修正、改善も行われる予定です。Minecraftの公式サイトで発表されているロードマップによると、今後も様々なアップデートが行われる予定であり、統合版マイクラをより面白く楽しめるようになるでしょう。
統合版マイクラは、四苦八苦しながらも新しい機能や修正が加えられており、プレイヤーの期待も高まっています。今後も統合版マイクラのアップデートに注目していきましょう。

1:52 もしかして「殻にこもったシュルカーに対して、ダメージの矢が有効である」挙動も変更されているのでしょうか?
スイッチのクリエイティブモードでエリトラで飛んでるときaボタン2クリックするとおかしくなる
なんかDPADの操作ボタン不透明になってない?
ジャングル寺院とかは同じところに何回も行きたくなることそうそう無いのでどちらかと言うと改悪ですよねぇ。。
海底神殿の地図とかと同様別のにしてくれた方が良かったなぁ
製図家から購入したやつ日本列島で草
バグ報告です。
耐久値無限ツール作成の裏技の動画で報告をし忘れていましたバグがあります。
アイアンゴーレムに攻撃力上昇のエフェクトをつけても攻撃力が上がらないのとピリジャーが持っているクロスボウにコマンドでエンチャントをしてもクイックチャージは反映されますが貫通とマルチショットが反映されません。他にも最新バージョン対応のアドオン(3D Combat addon等)なのにスニッファーのスポーンエッグが透明になる現象などが起こってます。他にも報告したいバグがありますが今回は割愛します。
初見です。
分かりやすいですね。
登録しました。
そんなバグあったんか
製図家めんどくさー
水がジャバジャバうるさかったから修正されてよかった。