コマンド練習 時間を操る【マインクラフト1.20.1】Minecraft マイクラ #minecraft #マインクラフト #マインクラフトjava版

コマンド練習 時間を操る【マインクラフト1.20.1】Minecraft マイクラ #minecraft #マインクラフト  #マインクラフトjava版

マインクラフトとは、マイクロソフトが開発したサンドボックスゲームです。プレイヤーは、自由にブロックを配置して建物や構造物を作ったり、生き物と戦ったり、アイテムを集めたりすることができます。

マインクラフトには「コマンドブロック」という特別なブロックがあり、これを使うことでプレイヤーがゲーム内での様々な操作を自動化することができます。今回は、コマンドブロックを使って時間を操る方法について説明します。

まず、マインクラフトのバージョン1.20.1では、コマンドブロックを使って現実世界と同じ時間の流れを再現することができます。具体的には、昼と夜を自由に切り替えることができます。これを行うためには、コマンドブロックに「/time set [時間]」というコマンドを入力し、時間を設定します。例えば、夜にしたい場合は「/time set 13000」と入力します。このようにすることで、夜の時間に設定することができます。

また、コマンドブロックを使って時間を進めることもできます。「/time add [時間]」というコマンドを入力することで、現在の時間から指定した時間を進めることができます。例えば、昼から夜まで5分で進めたい場合は「/time add 6000」と入力します。

さらに、コマンドブロックを使って、プレイヤーがログイン(ゲームに入る)した時の時間も設定することができます。「/gamerule doDaylightCycle false」というコマンドを入力することで、現実世界の時間と同期しなくなります。その後、「/time set [時間]」というコマンドを使って、ログイン時の時間を設定します。このようにすることで、プレイヤーがゲームにログインした際に設定した時間に変更されます。

以上のように、コマンドブロックを使って時間を操ることができます。これは、建物の設計や生き物の動きを調整するなど、様々な場面で役立ちます。マインクラフトの世界でより自由に操作するために、ぜひコマンドブロックを上手に活用してみてください。

コマンドカテゴリの最新記事