マイクラサバイバルの世界では、プレイヤーたちは様々な危険な状況に直面します。その中でも、凍てつく氷の魔法を使えるというのは、非常に強力な武器となり得ます。そこで、今回は『氷魔法(フリーズ・エクスプロージョン)』を再現できるコマンドについて紹介します。
まず、このコマンドはマインクラフトのバニラコマンド(ゲーム内で使用できる基本的なコマンド)を使用しています。そのため、プラグインやMODなどを必要とせず、比較的簡単に設置することができます。
では、具体的にどのようなコマンドで『氷魔法』を再現するのか説明します。
まず、コマンドブロックを設置し、コマンドを入力します。コマンドは以下の通りです。
・コマンド1:
execute at @p run summon fireball ~ ~3 ~ {ExplosionPower:1,direction:[]}
・コマンド2:
execute at @e[type=fireball] run summon minecraft:armor_stand ~ ~ ~ {Invisible:1,Marker:1b,NoGravity:1b,Pose:{RightArm:[90f,0f,180f]},Tags:[“freeze”]}
・コマンド3:
execute as @e[type=armor_stand,tag=freeze] at @s run summon minecraft:armor_stand ~ ~ ~ {Invisible:1,Marker:1b,NoGravity:1b,Tags:[“sphere”,”freeze”],CustomName:””Freeze Sphere””}
・コマンド4:
execute as @e[type=armor_stand,tag=freeze] at @s run summon minecraft:fireball ~ ~0.7 ~ {direction:[]}
・コマンド5:
execute as @e[type=armor_stand,tag=sphere] at @s run tp @s ~ ~ ~ ~ ~
これらのコマンドを入力し、コマンドブロックを赤石信号で繋いでください。
実際に使用するプレイヤーが接近すると、『氷魔法』が発動し、周囲が凍りつきます。このコマンドでは、プレイヤーから3ブロックの位置に炎の玉(fireball)を生成し、その玉から0.7ブロックの位置にアーマースタンド(armor_stand)を生成します。アーマースタンドは見えない設定になっているため、炎の玉が凍ったように見えるようになっています。また、アーマースタンドにはfreezeタグがついているため、凍結した玉ごとにタグが付与され、特定の玉を指定することができます。
このコマンドでは炎の玉が凍っているように見せていますが、実際に凍結効果をもたらすようにするには『氷魔法』の効果音などを追加する必要があります。さらに強力な『氷魔法』を実現したい場合は、上記のコマンドをベースに様々なオプションを追加することで、よりリアルな『氷魔法』を再現することができます。
また、このコマンドはスイッチ設定に対応しているため、設定をオンとオフにすることで『氷魔法』の発動を制御することができます。
以上が『氷魔法(フリーズ・エクスプロージョン)』を再現できるコマンドの説明です。コマンド少なめで再現することができるため、手軽にマイクラサバイバルに『氷魔法』を取り入れることができます。ぜひ、自分の世界で試してみてください。

あぁー!リがとうございます!うれじぃ!もう作ります!絶対、今後もリクエストさせていただきたます
execute as @a at @s if entity @s[y=1.4,dx=0] unless entity @s[y=1.5,dx=0] positioned ^^^10 as @e[r=8,family=mob] at @s run fill 111 -1~~-1 ice replace air
のiceの部分がエラーになります 返信お願いします
ディアンシーの゙ダイヤストーム作ってください!