パルクールMODとCreate MODを使用して、50人で映画『CUBE』に登場するような立体迷路を作りました。マインクラフトは、プレイヤーが自由に建築や冒険を楽しめるゲームで、MODとはゲームのシステムやルールを拡張・改造するプログラムのことです。
この立体迷路を作るにあたって、パルクールMODを使用しました。パルクールとは、建物や障害物を駆け抜けたり飛び越えたりするアクティビティのことで、MODを導入することで、よりリアルな動きや跳躍が可能になります。Create MODは、建築をより手軽に行うことができるため、迷路を作る際にも大変便利でした。
立体迷路は、映画『CUBE』に登場するような6面の異なる部屋がつながったもので、部屋ごとにさまざまな仕掛けや謎が存在します。50人のプレイヤーたちが迷路を探索し、仕掛けを解いて先に進むことができるような工夫をしました。また、パルクール要素を取り入れ、壁を登ったり、空中を移動するなど、より楽しい迷路にすることができました。
このように、パルクールMODやCreate MODを使用することで、マインクラフトの世界をより自由に楽しむことができ、想像力を刺激するクリエイティブな遊びができます。また、50人で協力して作り上げた立体迷路は、チームワークを鍛えることにもつながり、楽しみながらスキルを磨くことができました。

面白いけど頭痛くなる
船で遊んでるいにんさん可愛いw
すげぇつくられてるw!まぇキューブみたけどやっぱりすげぇ!
一番はじめの「ドンッ」まじでビックリした
外国版は良かったよね外国版は
しっかりCUBE(カナダ版)にしておいて間違えて日本版に流れないようにするの配慮○
警察が来るまで待とう!!
いい子のかっちゃん
今回ガチの神回