最新バージョンのマインクラフト統合版(1.20.10)では、以前は使えた裏技やアイアンゴーレムが正常に動作しなくなったという報告があります。これらの裏技やアイアンゴーレムは、WindowsやPE、Switch、PS、Xboxなどのプラットフォームで遊ぶことができるマインクラフト統合版でしか出現しない現象でした。
裏技の具体的な内容については報告されているものが多数あり、一つ例を挙げると、1.20.10では「TNTを水中に置くと爆発しない」というバグが修正されており、これまでの裏技と同じように水中にTNTを置いても爆発しません。
また、アイアンゴーレムについても、最新バージョンでは特定の方法で作られたアイアンゴーレムが変な場所に湧くことができません。具体的には、1.20.10では村人をアイアンゴーレムのパワードレイン方式で囲めないため、そこから生産されたアイアンゴーレムが通常の村ではない場所に出現してしまうという問題が修正されました。
このように、最新バージョンでは従来の裏技やアイアンゴーレムが使用できなくなったり、正常に機能しなくなる問題が発生しています。そのため、プレイヤーは最新バージョンでプレイする際にはこれらの現象に注意する必要があります。
![1.20.10で使えなくなった裏技とか変なとこに湧くアイアンゴーレム[マイクラ統合版/1.20.10/Bedrock][Windows/PE/Switch/PS/Xbox]](https://moregame.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/07/1.20.101.20.10BedrockWindowsPESwitchPSXbox-2-730x410.jpg)
高さが3.5の部屋に職業ブロックの周りに湧き潰し用にカーペットを敷いていたら、1✕1マスの職業ブロックの上に湧きました。
(そして天井で頭が固定されていました)
カーペットの高さは、内部的には1マスあると見なして通常ブロック込みで2✕2マス以上のスペースがあると判断するようですね。
カーペットのみの2✕2マスでは湧かないようで、ひとまずは安心。
下置きハーフブロックと通常ブロックの組み合わせで2✕2でも湧かないようです。
おかげで、アイアンゴーレムトラップ付き村人交易所の構造を若干手直しする必要がありました。
文にするのが難しいのですが、例えば0-0-0に設置した不透過ブロックの上にフェンスを設置しました→0-0-0にゴーレムが湧くのはバグなんですかね?
バイバイバイツァダスト草
なんかアイアンゴーレムが透過ブロックにも湧くようになった(うちは葉っぱブロック)のですが、、、これも仕様変更ですかね?
無駄なせめぎあい好き
窒息ダメージを使ったトラップって応用して効率よくたおるようにできないかな
Android版1.20.10でバグなのか仕様なのかわからないですが、水中を泳いで酸素ゲージが減りだしてから水上に頭を出しても酸素ゲージが減り続けました(行き着くと窒息ダメージ)
質問です
1.20.10なのですが、マイクロソフト(クロスプラットフォーム)とスイッチのフレンドのワールドに入ろうとすると、Abandnet connection closedと出て弾かれてしまい、他人のワールドに1週間ほど入れていません。1.20.10にアップデートした日からです。直し方はありますか??入りたいワールドが入れないので困ってます。
僕もゴーレムが外に湧くようになってました(高さ2.5、上下共に滑らかな石のハーフブロック)効果がないと言われてましたがダメ元でカーペットを敷いたら湧かなくなりました。高さ2マスでも湧くならカーペットでの湧き潰しは有効ってことですかね?
アイアンゴーレムに窒息ダメージ入れながらマグマで焼いて鉄を回収するのは無理かなぁ