マイクラとは、世界中で大人気のサンドボックス型のゲームであり、クリエイティブな要素が豊富で、自分が作りたいものを自由に作り出すことができるゲームです。今回は、アツクラデスクイズというイベントが行われました。このイベントは、マイクラの配信者たちが集まり、初の個人戦で真剣勝負を繰り広げるものです。
アツクラデスクイズとは、参加者たちがあらかじめ用意されたマイクラの問題を解いていくクイズ大会です。問題は配信者たちが考えたもので、難易度は様々。例えば、マイクラ内のブロックの種類やレシピ、どのようなコマンドを使えば特定のアイテムを入手できるかなど、マイクラに関する知識が問われます。
参加者たちはそれぞれが配信を行い、視聴者たちの前でクイズに挑戦します。視聴者たちは参加者たちの配信を見ながら、一緒に問題に挑戦することができます。そして、正解者から参加者たちの名前がランダムに呼ばれ、その参加者が問題に挑戦することになります。
クイズに正解した参加者は、マイクラ内で用意されたチェストの中からアイテムを選ぶことができます。そのアイテムにはポイントが設定されており、最終的にポイントが一番多かった参加者が優勝となります。優勝者には豪華な賞品が用意されており、視聴者たちにもプレゼントがあるので、とても盛り上がるイベントです。
また、このイベントでは個人戦だけでなく、参加者たちがチームを組んで協力して問題に挑戦するチーム戦も行われます。クイズに挑戦する参加者たちは、マイクラ内で作った自分のチームの拠点を持ち、チームのポイントも競い合います。
アツクラデスクイズは、参加者たちの知識やクリエイティビティが試されるイベントであり、視聴者たちとの交流も楽しめるイベントです。今後も定期的に開催される予定だそうなので、マイクラファンは要チェックです!

配信でも見ましたが、個人戦面白かったです✨
見ながら自分でも予想しようとしてるけど良問で答え見ると納得で楽しい♪
ゾンビかウィザスケか論争で爆笑しましたww
22:05からの流れが好き(о´∀`о)
ぼんさんの声が良い!
チーム戦でも個人戦でも関係なしに、皆で仲良くクイズを楽しんでるのがいいですなぁ(*´`)♡
おんMENは普段の動画を観てても凄い知識量だなぁと思っているけど、こういうクイズになると尚更凄さが如実に表れてて流石だと感心してしまう(´ω`*)
個人戦だけど声かけが変わらずあたたかいし、おもしろかったです。支配人の丁寧な口調でイケボがひき立つ感じがしました。動画で追加の説明ナレーションが入るのも楽しみですし、テロップなどが付いてさらに分かりやすかったです。
デスクイズめっちゃおもしろかったです!
ぼんさんの建築センス好きだなー
特に2問目のがかわいかったです
…当てられなかったけどw
また次回楽しみにしてます♪
今回もいい問題ばかりでした…!ハイレベルな戦いも珍回答も見られて面白かったです!
個人戦もいいですね✨️