Minecraft summary | マイクラ動画
マインクラフトの動画まとめ
ホーム
人気記事
mod
魔法
建築
家
エンチャント
コマンド
ポーション
村人増殖
【シフトで!】武器にスキルを追加できる!クールタイム付きスキル斧コマンドの紹介【統合版】【マイクラBE(Switch/Xbox/Win10/PS4)】【コマンド】
2022.09.30
マイクラ動画
HOME
マイクラ動画
【シフトで!】武器にスキルを追加できる!クールタイム付きスキル斧コマンドの紹介【統合版】【マイクラBE(Switch/Xbox/Win10/PS4)】【コマンド】
マイクラ動画
カテゴリの最新記事
2025.05.07
≪ENigmatic Recollection: Chapter 2≫ WE ARE OPEN FOR BUSINESS! #4
2025.05.07
(LIVE) เทพเจ้าค้อนสายฟ้า ค้อนเลือกเจ้านาย!!! | Minecraft
2025.05.07
【マイクラ】ジェシクさんの期待通りになってるか不安((クロスボウのやつは無理でしたまたやります#minecraft #マイクラ #着地 #clutch
2025.05.07
マイクラの敵キャラを立体化したイラスト #マイクラ #絵師 #shorts
2025.05.07
【マイクラ】やはりチルマイクラ【渡会雲雀/にじさんじ】
2025.05.07
【ENigmatic Recollection】There is No #3 :3【#4】
スキル付き斧コマンド
▼概要
・鉄の斧にスキル「叩き潰す」が付与される。
・スキルはシフトをして発動することが出来る。
・前方に範囲ダメージを発生させる。
・スキルを再度使用するには5秒のクールタイムが必要。
▼注意点
・オウム式シフト検知機構の使用。落下ダメージが無効になる可能性あり。
▼コマンド本体
/scoreboard objectives add player_type_5 dummy
/scoreboard objectives add shift_time_5 dummy
/execute as @a unless entity @s[scores={player_type_5=..2147483647}] run scoreboard players add playerID player_type_5 1
/execute as @a unless entity @s[scores={player_type_5=..2147483647}] run scoreboard players operation @s player_type_5 = playerID player_type_5
/execute as @a[tag=motteta_axe] at @s positioned ^^^50 run summon parrot ~~1000~ minecraft:on_tame tori_5
/execute as @a at @s positioned ~~1000~ positioned ^^^50 run scoreboard players operation @e[name=tori_5,type=parrot,c=1] shift_time_5 = @s player_type_5
/execute as @a at @e[type=parrot,name=tori_5] if score @s player_type_5 = @e[type=parrot,name=tori_5,c=1] shift_time_5 run ride @e[type=parrot,name=tori_5,c=1] start_riding @s teleport_rider
/execute as @e[type=parrot,name=tori_5] at @s run tp @s 0 ~ 0
/execute as @e[type=parrot,name=tori_5] at @a if score @s shift_time_5 = @p player_type_5 positioned 0 ~1.22 0 if entity @s[r=0.1] run execute as @s at @a if score @s shift_time_5 = @p player_type_5 run scoreboard players add @p shift_time_5 1
/execute as @e[type=parrot,name=tori_5] at @a if score @s shift_time_5 = @p player_type_5 positioned 0 ~1.22 0 if entity @s[rm=0.1] run execute as @s at @a if score @s shift_time_5 = @p player_type_5 run scoreboard players set @p shift_time_5 0
/tp @e[type=parrot,name=tori_5] ~~-1000000~
/kill @e[type=parrot,name=tori_5]
/execute as @a[tag=motteta_axe] unless entity @s[hasitem={item=iron_axe,location=slot.weapon.mainhand}] run scoreboard players set @s shift_time_5 0
/execute as @a at @s if block ~~-0.1~ air 0 run scoreboard players set @s shift_time_5 0
/tag @a remove motteta_axe
/tag @a[hasitem={item=iron_axe,location=slot.weapon.mainhand}] add motteta_axe
/scoreboard objectives add axe_cooltime_5 dummy
/scoreboard players add @a axe_cooltime_5 0
/execute as @e[c=2] as @e[c=2] as @e[c=2] as @a[scores={axe_cooltime_5=0,shift_time_5=1}] at @s run particle minecraft:knockback_roar_particle ^^^2.5
/execute as @a[scores={axe_cooltime_5=0,shift_time_5=1}] at @s positioned ^^^2.5 run damage @e[r=2,family=!inanimate,type=!item] 12 suicide entity @s
/execute as @a[scores={axe_cooltime_5=0,shift_time_5=1}] at @s run playsound random.explode @a ^^^2.5 0.7 1.2
/playanimation @a[scores={axe_cooltime_5=0,shift_time_5=1}] animation.player.sneaking none 0.5
/scoreboard players set @a[scores={axe_cooltime_5=0,shift_time_5=1}] axe_cooltime_5 100
/execute as @a[scores={axe_cooltime_5=1..99,shift_time_5=1}] at @s run playsound note.bassattack @s
/execute as @a[scores={axe_cooltime_5=1..99,shift_time_5=1}] run tellraw @s{“rawtext”:[{“text”:”§l§4クールタイムが終わっていません!”}]}
/execute as @a[tag=motteta_axe] run titleraw @s actionbar {“rawtext”:[{“text”:”叩きつぶす : [“},{“score”:{“name”:”@s”,”objective”:”axe_cooltime_5″}},{“text”:”]”}]}
/scoreboard players add @a[scores={axe_cooltime_5=1..}] axe_cooltime_5 -1
前紹介した斧投げも組み合わせると楽しそう
音色サーバー復活するらしいです
本当に統合版勢はすごいなあ…
シフト検知なんてできないはずなのに
つぎはHPスコア化
とhasitemのアイテムの名前検知と…
出来ますよね?
これで耐久力検知もできるようになったら「スニーク中に攻撃でスキル発動!」みたなのもできそうですね
そういえば音色復活するって知ってますか(ボソッ
やっぱりスキル武器はロマンがありますよね‼️
これを素材やツールごとにスキルを追加したりして、サバイバルしたら面白そうですね!
何の変哲もないコマンドでも上げて欲しいなー
(/ω・\)チラッ
第三者視点から見ると斧が重くて持ち上げられない骨みたいですね
最近シフト感知が出来るようになって羽伸ばしまくりですね
投稿頻度高くて嬉しいです!!!!!
何でこんなの作れるんですか!
最高です!