Minecraft summary | マイクラ動画
マインクラフトの動画まとめ
ホーム
人気記事
mod
魔法
建築
家
エンチャント
コマンド
ポーション
村人増殖
【仕様?】おい!交易所の村人脱走できるぞ!!ついでにモンスターも侵入できるぞ!!!【マイクラ統合版】【ゆっくり実況】
2022.07.14
マイクラ動画
HOME
マイクラ動画
【仕様?】おい!交易所の村人脱走できるぞ!!ついでにモンスターも侵入できるぞ!!!【マイクラ統合版】【ゆっくり実況】
マイクラ動画
カテゴリの最新記事
2025.05.07
「Never Be Alone – Shadrow」のマイクラ音符ブロック演奏の作り方
2025.05.07
【Minecraft / 朝活 / 雑談】おはようございます!まったり野球場をつくるぞ!!#あぷ鯖マイクラ 【#ぶいぱい / 綿貫ねぐせ 】
2025.05.07
🔴 AMONG US 3D LIVE /w The Hermits! | Ft. Grian, GeminiTay, Scar, Etho & More!!
2025.05.07
こういうところ好きよ #shorts #からぴち #カラフルピーチ #マイクラ
2025.05.07
ESO SI QUE NO ME LO ESPERABA – MINECRAFT
2025.05.07
マイクラスイッチ版Part3
いつも見るあの両手突き出すダンス好き
(´ω` )
天井塞がなくてもトラップドア上付きにすればok
俺が昔からやってた最強のドアが…
多分ただしくは身長の変更かな?
前はプレイヤーが1.8ブロック分(体感)で、モブは2ブロック分だったからプレイヤーしか通れない入り口が作れたんだけど、そこが更新されてみんな1.8ブロックになってるぽいすね
村人のみカーペットを乗り越えられない物と
考えているものとして
フェンスはフェンスそのものの判定のデカさ
が理由になってると思います
カーペットを上に置いて実際にカーペットの上
を歩くとフェンスの部分が盛り上がってるかと
思います
プレイヤーは1回のジャンプでカーペットに
乗れるので超えられますが他MOBは
カーペットではなく見えてないフェンス判定
を基準としてジャンプできるかどうか
判断してるのではないでしょうか?
開けたフェンスの上をMOBが通れたのは
フェンス自体の中心の判定がなくなっており
他MOBも通れると判断してるのだと思います
ただフェンスの上に置いたトラップドアの例で
トラップドア置く置かないによる高さの変化は
ないと思うのでフェンスの上に置いた
トラップドアを村人が歩けない事の証明ががが…
(長文失礼します。間違ってる点が
あればすみません)
これトラップとかにいずれ影響でそう
所長「ニートは許さん!」
まさよし「チャンネル登録解除します」
ワイルドアップデート直後からですね、ゴーレムトラップの村人が脱走して、めっちゃ苦労しました(^_^;)
修正で1段目のトラップドアは超えられるようになったのはわかるんだけど、そもそも2段目の下付きトラップを越えるのはおかしいよねw
これアプデで増えた仕様ならネザーとかで作りがちな「開いたトラップドアをブロックと誤認させて下に落とす」系のトラップの勝手が変わるのでは!?
まじで最初らへんにエンディングあると焦るw