Minecraft summary | マイクラ動画
マインクラフトの動画まとめ
ホーム
人気記事
mod
魔法
建築
家
エンチャント
コマンド
ポーション
村人増殖
【コマンド11個】爽快!超高速で斧を投げられる!壁にぶつかると爆発する!投げ斧を新しい機構を使って作ってみた【マイクラBE(Switch/Xbox/Win10/PS4)】【統合版】
2022.07.11
マイクラ動画
HOME
マイクラ動画
【コマンド11個】爽快!超高速で斧を投げられる!壁にぶつかると爆発する!投げ斧を新しい機構を使って作ってみた【マイクラBE(Switch/Xbox/Win10/PS4)】【統合版】
マイクラ動画
カテゴリの最新記事
2025.05.07
打ち上げ花火横から見ると? #教育版マインクラフト #マイクラ学習 #マイクラ#トロッコアドベンチャー #ゲーム
2025.05.07
寝てる村人にイタズラしてみた #マイクラ #minecraft
2025.05.07
Found a Random Duo in a Cave… #sword4000 #hungergames #minecraft #gaming #swordextra
2025.05.07
低予算すぎたマイクラ① #マイクラ #マインクラフト #minecraft #shorts #minecraftshorts
2025.05.07
絶対お金ないやん😂😂 #マイクラ
2025.05.07
ZEQAのアスレやってみた! #マイクラ #minecraft #マインクラフト #switch勢 #アスレ #アスレチック #マイクラアスレ #zeqa
今回は豪華に2つのコーナーを用意しました
「考えた人天才じゃね?」な機構を紹介しているので見てもらえると喜びます
少コマンドで即着弾する投げ斧の作り方
▼概要
・「鉄の斧」という名前のアイテムを投げると前方に吹き飛ばすことができる
・投げた斧は一瞬で着弾する
・着弾地点は爆発し近くの敵に15ダメージを与える
▼注意点
・たまに表示がバグる
・機種によっては少し重くなる
・アイテムを投げるコマンド特有の不安定さ
(ブロックからドロップするとバグる)
▼コマンド本体
・最初のコマンドだけ 反復 無条件 常にアクティブ
・それ以外のコマンドは全て チェーン 無条件 常にアクティブ
・全て一列につなげる
・改行がなされていますが区別のためなので気にしないでください
/execute @e[type=item,name=鉄の斧,tag=!oh_no] ~~~ playsound mob.warden.attack @a ~~~ 1 2
/tag @e[type=item,name=鉄の斧] add oh_no
/execute @e[type=item,name=鉄の斧,tag=!moumuri_oh_no] ~~~ execute @e[c=2] ~~~ execute @e[c=2] ~~~ execute @e[c=2] ~~~ execute @e[c=2] ~~~ execute @e[c=2] ~~~ execute @e[c=2] ~~~ execute @e[c=2] ~~~ execute @e[type=item,name=鉄の斧] ~~~ tp @s ^^^0.1 true
/execute @e[type=item,name=鉄の斧,tag=!moumuri_oh_no] ~~~ tp @s ~~~~~1
/tag @e[type=item,name=鉄の斧,tag=!moumuri_oh_no] add tyakudan_oh_no
/execute @e[type=item,name=鉄の斧] ~~~ detect ^^^0.4 air 0 tag @s remove tyakudan_oh_no
/execute @e[tag=tyakudan_oh_no] ~~~ particle minecraft:knockback_roar_particle ~~~
/execute @e[tag=tyakudan_oh_no] ~~~ playsound random.explode @a ~~~ 1 0.6
/execute @e[tag=tyakudan_oh_no] ~~~ damage @e[r=4,family=!inanimate,type=!item] 15 entity_attack entity @s
/tag @e[tag=tyakudan_oh_no] add moumuri_oh_no
/tag @e remove tyakudan_oh_no
一言
「かるしむが考えた機構ではないです(再掲」
複数に実行するとそれぞれが同時に同じコマンドを実行するから2回実行したのと同じになるのか…
仕組みとしては生存人数表示でも使ってるようなものだけど同じブロック内に複数入れるとn乗で実行できるのは知らなかった
斧の代わりにファイアチャージとかでも良さそう
この機構この動画が上がる前から開発してたんだが?!(マジ)
僕鬼ごっこマップを作ってるんですけど、カルシムさんの動画がとても役に立ってます!
execute連続で打つのがめんどいならexecuteテレポートをクローンで増やしまくればめちゃ早くなる()
このコマンドでは、対象が存在しない状態でも最後のexecuteが常に256回分抽選されるので、常に重くなってしまいますね
対象が存在する時だけexecute群を実行させるために、最初に” execute @e[type=item,name=鉄の斧,c=1] ~ ~ ~ “を挟めば解消できます
那須与一を選ぶなんて渋いですね
そっか1m前に進むコマンドを重ねがけすれば弾速上がるのか… 今までちゃんと当たり判定がある投げ物は1tick1mが限界だと思ってた…