Minecraft summary | マイクラ動画
マインクラフトの動画まとめ
ホーム
人気記事
mod
魔法
建築
家
エンチャント
コマンド
ポーション
村人増殖
【ベータ版】【自動回収機付き】新ブロック『カエルライト』は玄武岩の三角州で取り放題!?【マイクラ統合版】【ゆっくり実況】
2022.01.11
マイクラ動画
HOME
マイクラ動画
【ベータ版】【自動回収機付き】新ブロック『カエルライト』は玄武岩の三角州で取り放題!?【マイクラ統合版】【ゆっくり実況】
マイクラ動画
カテゴリの最新記事
2025.05.07
どちらを選びますか?選ばれたほうは、、、、 #マイクラ #カラフルピーチ #からぴち #minecraft #なおきり
2025.05.07
Mikey and JJ Got Stuck in a Long Villager Queue in Minecraft (Maizen)
2025.05.07
マイクラ○○した人の明日の私に幸あれ #マイクラ #minecraft #明日の私に幸あれ
2025.05.07
Hidden Lava Base in Minecraft
2025.05.07
【統合版マイクラ】Ver1.21.80 ハッピーガストや公式シェーダーの実験がついに登場!! ~最新のアップデート情報~【Switch/Win10/PE/PS/Xbox】
2025.05.07
【閲覧注意】“異世界転送”バグの恐怖3選 #マイクラ #一分でわかる
この装置、ピグリン要塞のマグマキューブスポナー使うのもありかも
カエルライト(笑)の模様は毎回ランダムに置かれるはずだから東西南北とか関係なかった気がします。
マグマキューブの湧き条件含む生態について全然知らんからアレやけど
仮にスライムキューブと同様なら、湧き層の高さ制限でマグマキューブ(小)だけスポーンさせられるんかな?
サムネだけ見てカエル殺してその体液で作るんかと思ってなんと気持ち悪い…って思って本編見てみるとなんとユニークな…
マグマキューブスポナーでやるんだろうなぁと思いながら、ピグリンとプルートの対処を含めた自動機なんて可能なのか?と思っていたので、
デルタでやれるよ、は目から鱗でした。
緑のカエルライトは自然にマッチしそう
てかネザーの熱さにカエル負けないの?
ピグリン要塞とかにあるマグマキューブスポナーがカエルライト集めの有用な使い道になりそう。
かえるライトは置く方向ではなく座標で模様が決まってるかもしれないってどっかの誰かが言ってました!
特定のピグリン要塞にあるマグマキューブスポナー使えば高効率にできそう。