Minecraft summary | マイクラ動画
マインクラフトの動画まとめ
ホーム
人気記事
mod
魔法
建築
家
エンチャント
コマンド
ポーション
村人増殖
#17 初見で【マインクラフト】山城を建築!
2021.06.26
建築
HOME
建築
#17 初見で【マインクラフト】山城を建築!
建築
カテゴリの最新記事
2025.05.07
【マイクラ】初心者でも簡単に作れる!?誰もが驚く建築アイデア8選【Minecraft・マインクラフト】
2025.05.07
[マインクラフト]建築初心者が1週間本気で練習したらどれだけ上手くなれるのか‼︎0日目#minecraft #shorts
2025.05.07
新ガストの新建築⁉【マイクラ】#noface#マイクラ #マインクラフト#minecraft #shorts #short
2025.05.07
【マイクラ建築】誰も教えないオシャレで可愛いお店!ドーナッツ屋さんの作り方!#マイクラ #マインクラフト #minecraft #Minecraft
2025.05.07
【minecraft】建築回?ゆったりマイクラ #minecraft #vtuber #マインクラフト #ブランライブ #でばクラ
2025.05.07
【マイクラ】これは〇〇〇!建築クイズ #マインクラフト #マイクラ #ショート #minecraft
やりたいことやるのが正解だから何も間違ってないんだが、ネザーもエンドラも知らないままに本格的な建築ってちょっともったいない気がするなぁ。
建築に使えそうなブロックとか、知識とかたくさん身につくだろうに。
そういえば水流についてうp主様聞いてましたね。
初心者にとって水流は無くしたい時が多い気もしますが、防御には水流か!
統合版は高さあると水源にならず下は水流のままですね。氷集めの時も深さがある時水源出来て困る事も多いけど。
初心者様熟練者様どうされてますか?
広範囲にブロック置いて陸地に向かって削っていくもいいけど、場合によりまた水源になる。動画のような高さ1の水なら残したい水源以外ブロックで埋めてそのブロックを削る?全部埋めて中央から水を置いて好きな感じに水流を作っていく?
水源にならないように2マス以上離して水を置く。端の水ブロックの下のブロックを1以上削って置く。
皆様はどのような方法を使ってますか?
防御力的には中央部に水流が流れ陸に上がり難い方がいいのかな?では、逆方向で!
初心者様にオススメ!平面、立体で水を流して水の仕様も知るとマイクラ生活楽になりますよ。
ご視聴ありがとうございました。
お城の防衛ラインを紹介して、天守入り口を作り直しの守備力を上げました。
元は白のラインが雨除けの上と思って作りましたが、雨除けの下とのコメントがあり先ほど確認をしたところ、完全に僕の勘違いで白ラインは雨除けの下でした。すみません。早急に作り直します。
失礼いたしました!
城の周りに色々建物を作るのであればデータとpcに移行してはどうでしょうか。今後動物や村人が増えるとスイッチだと限界があり重くなると思います。
PCにはjava版(オリジナル)とwindows10版【統合版】(BE版)の二つがありますが、統合版はスイッチやps4などの他の機種と仕様が共通なのでデータを移動して遊べます。あまり古いPCはダメですが近年のPCは大体スイッチよりスペックが高いです。
動作が軽い、描画距離を増やせてより遠くまで見える という利点があります。
費用はwin10統合版のマイクラ3000円ちょいと 移行にはRealmsというマイクラ公式サーバーを経由するので一か月の使用料500円か1000円程度だったと思いますが それが必要になります。方法はブログや動画で沢山紹介されているで分かりやすいと思います。いかがでしょうか。
21:50ここから好き
また次回をたのしみにしています
さいこう
さるごろう
17:44 博さんの何気ない優しさ。
ひろし…兵士はお前一人しかいないんだよ…